大学生が貯金をする方法は?誰でも実践出来る賢い貯金術を紹介!

大学生が貯金をする方法は?誰でも実践出来る賢い貯金術を紹介!

大学生になると学費やサークル代、友達と遊ぶお金など、なにかとお金が必要です。そのためアルバイトを始める人も多いと思います。しかし講義やサークル活動もあり、なかなか満足にお金を稼ぐことはできません。それでも4年生になった際の就活や卒業旅行など、まとまったお金は必要になります。

そこで日々のアルバイト代のなかから、少しずつでも貯金を始めてはいかがでしょうか。「友達と遊ぶお金や生活費ですべて無くなって、貯金なんてできない!」と、ほとんどの大学生は考えるでしょう。

この記事では、大学生でも実践できる貯金方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

明確な目標を持つ!なるべく身近な目標を決めよう

なかなか貯金ができない人が貯金をするには、まず明確な目標を持つことが大切です。

いつまでに、いくらを、なんのために貯金するのか。そしてその重要性をしっかり認識することで「無駄な出費を抑え、このお金は貯金しよう」という考えが生まれます。

短期的に細かく目標を設定するのがポイント

また長期的な目標に向けて、頑張ることができる人はなかなかいません。誰しもテスト前に焦って勉強を始めた経験があると思います。ずっと先のテストのためには頑張れないけれど、1週間後のテストのためなら頑張れる…。貯金も同じです。

数年後のために、コツコツと貯金するのは簡単ではありません。自分のなかで短期的な期限を設定し、長期的な目標を細分化しましょう。

例えば1年間で30万円貯金したいなら、1ヶ月当たり2万5,000円の貯金が必要です。「2ヶ月で5万円貯める。達成できればご褒美!」というように、短期的な目標意識を持ちましょう。2ヶ月で5万円は現実的ではないかもしれませんが、それぞれ自分の最終的な目標に合わせて、短期的な目標を設定することは効果的です。

また貯金をする口座を別に作り、そこのお金に手をつけずにやりくりするという方法も非常におすすめです。

節約をして浮いたお金を貯金に回そう

先ほどは目標意識を持つという、気持ち面での取り組みをご紹介しました。この項目では、貯金をするための節約の方法をご紹介します。

収支を把握しよう

自分がなにに、どれだけお金を使っているのかを知るために、支出額を把握することが大切です。無料の家計簿アプリはいくつもあるので、それらを利用してお金の管理をしましょう。家計簿をつけることで無駄な支出が分かり、以降は控えるようになるという効果もあります。

家計簿をつけるだけで、毎月少しずつでも貯金できるようになるかもしれません。

なるべく自炊を心がけよう

一人暮らしをしていると、コンビニ弁当や外食を利用しがちです。なるべくコンビニや外食の利用は避けて、自炊を心がけましょう。夕飯だけでも自炊にすることで、かなり食費の節約ができます。節約レシピを検索すれば、簡単に作れる節約料理もたくさん出てきます。

もしまだ自炊をしていないなら、すぐに自炊を始めることをおすすめします。

テキストの購入先を工夫しよう

大学生の出費で欠かせないものには、講義で使うテキストがあります。講義によっては他大学と共通のテキストを使用している場合があり、フリマアプリや古本店で安く購入できることが多いです。

また昨年度の講義を受講していた先輩がいれば、譲ってもらうこともできるかもしれません。テキストの購入先を、しっかり考えることで節約が可能です。

アルバイトを増やして、貯金をしよう

すでにアルバイトをしているうえに、かけもちでアルバイトをしてまで貯金をするというのはあまりおすすめできません。学生の本分は学業です。アルバイトを増やせば、留年や単位を落とすまでは行かないにせよ、学業が疎かになることは避けられません。

しかしどうしても現在の収入だけで貯金が難しいなら、アルバイトを増やすというのはひとつの手段です。なるべく学業の妨げにならないアルバイトをご紹介します。

単発アルバイトなら休日だけで稼げる

ご存じの方も多いでしょうが、単発アルバイトというアルバイトがあります。業務は案件により様々ですが、基本的には1日だけ働き給料を得ることが可能です。単発アルバイトならば大学が休みのタイミングや、長期休暇に集中して仕事を入れることができるのでおすすめです。

家庭教師や塾講師なら高時給

大学生なら一度は考えるであろう、家庭教師や塾講師のアルバイトです。拘束時間が短いうえ、時給が高いことが多いのでおすすめです。

また現役の中高生に勉強を教えることで復習にもつながり、学業面でも無駄になりません。大学生にいちおしのアルバイトです。

在宅ワークで空いた時間を活用

アンケートモニターや在宅ライターといった、パソコンやスマートフォンがあれば自宅・外出先で働くことのできるアルバイトもあります。講義と講義の間や夕食後など、自分の好きな時間に働くことができるというメリットがあります。かけもちのアルバイトとしては、非常におすすめです。

TVCMで話題★自分のスキルや得意が売れる ココナラ

無理に貯金するのではなく、両親に相談するという手も

将来のためにも大学生のうちから貯金を考えるのはよいことですが、無理に貯金をするのは得策ではありません。むしろ貯金をする余剰があるほどアルバイトで稼いでいるなら、その分アルバイトの時間を減らして学業に打ち込むという考えもあります。

もしまとまったお金が必要であれば一度両親に相談し、可能であれば借りるというのも一つの手です。大学生のうちは学業を優先し、就職してお金に余裕ができたら返却するという方法は、長い目で見れば合理的な選択です。

大学生が貯金をする際は、学業に影響のない程度に、生活に余裕を持って行いましょう。

まとめ

まずは明確な目標を持って、短期的な目標から達成することが大切です。次に自身の支出状況を明らかにし、無駄を見つけること、コンビニの利用や外食が多い場合は、自炊を始めることで節約になります。どうしても収入を増やすしか手段がなければ、学業になるべく差し支えのないアルバイトを選ぶようにしましょう。

節約や貯金など、お金について現実的に考えるのは良い勉強になります。大学生活や健康が疎かにならない程度に、余裕を持って取り組んでいきましょう。

コメントフォーム

*
*
* (公開されません)